古色蒼然とした佇まい、創業1939年 75年以上の
歴史ある喫茶店 文豪三浦綾子も愛し、
氷点の作中にも登場するお店。
数多の芸術家にも愛され、店内の彼方此方に
作品が残された、喫茶亭ちろる。
著名な小説家や芸術家が愛したコーヒーは現在では
自家焙煎スペシャリティーコーヒー
となり提供しております。フルーティーなアロマ、
爽やかな酸味と苦味後味の良さを友に
本の中に入り込んでみませんか?
スペシャリティとは
生産業者、輸入業者、焙煎人と厳しい基準で
各工程良いものだけを選別した珈琲豆の超優等生です。
生豆の価格も通常の豆とは比べ物にならないほど
高価格です。
ニュークロップとは
珈琲の生豆である新収穫品のことです。
判り易く米に例えると、その年にとれた新米です。
市場によく出回っている古米(去年)、
古古米(一昨年)ではありません。
スペシャリティなニュークロップを
最高の焙煎を施して鮮度にこだわって出荷
しています。
これが当店自慢のスペシャリティコーヒーです。